お気に入りブログ
以前の記事
2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 カテゴリ
プロフィィル
好きなもの:
ゆず、お笑い 歌手: ゆず、ジューク、ファンモン、 いきものがかり、 好きなお笑い芸人: フルーツポンチ、しずる はんにゃ、ジョイマン オードリー、トータルテンボス 好きな科目: 世界史、英語、古典、 物理 部活:剣道、書道 好きな言葉: ・寧ろ鶏頭と為るも、牛後と為ること無かれ ・能ある鷹は爪を隠す 特技: タイピング (430文字/分) 好きな科目ランキング ①物理 ②数学 ③英語 ④世界史 ⑤化学 ⑥古典 ⑦国語 ⑧現社 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
進研模試おわった。
今までの模試より多分一番いいはず、うん。 国語でめっちゃコケたけど。 うん、めっちゃ滑った。 もう今度の修学旅行が初めてのスキーで北海道でスキーすると思うんだけど、スキーする人がなんかなんでもない平坦の道で転ぶ感じ。 いや、スケートのほうがイメージしやすいかもしれない。 なんかスケート靴履いてる足が前の方にいって、体が後ろにいく感じ。 てか転び方とかどうでもいいんだよ。 国語数学英語が200点満点になったということで、1問10点の問題とかめっちゃあります。 まぁ、実際配点とか、記号問題がどこまであってるかとか記述とかどこまであってるかとかで 全然点数予想できないけど、まぁ大体で予想するなら 国語 200点中80~120点 うん、よくて120でしょう。小説捨てなければよかったorz 時間が足りない。評論に固執しすぎた。 数学 200点中 150~180点 1問解けなかったorzてか解く→見直し、解く→見直ししてたら時間が足りなかった。 っていうか、選択問題は迷わずに微分法とベクトルを選んだ。 いつもベクトルは「え・・・これどうやってやるんだっけ・・・」みたいな感じで悩むんだけど、そのときはなんかベクトルの神様ベッキーが舞い降りた。 「篠田君、ここはこうするんだよ」みたいな感じでね、うん。 で、解答がめちゃくちゃ長くなったけど、なんとか終わった。 ベッキーとキスして別れた後は、まぁ特に何も変わったことなく普通でした。 初めてのキスーでした。 はい、英語 200点中 150~180点 自分でもビックリ、ていうか多分文法問題は1問ミスか全問正解なはず! 英作文が心配。英作文が50点中どんくらいとれるかで決まる! いや~すんごい調子がよかった。めっちゃ時間余って、長文もそれぞれ2回くらい読めた。 まぁ現実的に考えて180点はないわな。150点とれたらうれしいです。 過去問100点/200点からここまで持ち上げれた! 僕の勉強法は間違ってなかったことが証明された!ひゃっふい。 現代社会 100点中50点くらい はい、もう現代社会はやる気なし。 入試に必要ない科目ということで適当にシャーペンを垂直に立ててどの記号に倒れるかとかで記号選んだ。 もうホント僕ったら完全に思考停止だったもんで、シャーペンってさ、なんか胸のポケットにひっかける目的のやつがあるじゃないですか。 それを垂直に立てて、倒しても、そのボコッとしたやつの方にしか倒れないわけで・・・ それを向こうに向けて、「いっせーのがせっ!」って手を離しても向こう側にしか倒れなかった。 異常に「ア」が多かったのは多分このせい。 半分以上は寝た。 あとなんかセンター試験会場は出席番号順ということを昨日お父さんから聞いて、僕の後ろの人の名字をずっと考えてた。多分篠原君だろうね。 その後ろは尻田くんだろうね。 世界史100点中70点~80点 いや、まぁ、世界史の定期テストはサボってないから、できたっぽい。 化学100点中80点~97点くらい 大問1でどうしてもわからない知識問題があったから、「うわっ!理科で100点とれない><」って思って、化学を見直しとかしないで40分くらいで終わらせて、物理にかけた。 だから、まぁなにかしらミスってるかもしれないので、一応80点くらいかも。 物理100点中100点 結構自信あり。 化学を捨てて物理を解いて、化学の試験終了時刻のときには、既に物理半分終わってたから、 見直しとかしまくった。 見直しで2問ミスがあったけどorz ってことで、まぁ国語数学英語、合計380~480/600かなぁ。 いやね、まぁ、480はあり得ないわ。 だって、なんか東大にいった人の平均が480 京大にいった人の平均が440。 九大にいった人の平均が380らしい。 今回の目標は400/600なので、まぁいけたらいいなぁって感じです。 ホント国語のでき次第で決まるわ、まじで。 さぁ、これで楽しみが一つ増えた。 ていうか、なんか2月1日に東大レベル模試があるわけですけど、もう僕は対策はしないことにしました。 要するに「素」で受ける。 というよりも、もう模試対策をしてる暇がなくなりました。 もうすべて大学受験に直結する勉強しなきゃならぬ。 まぁね、センター試験が終わったということで、ついに受験生になりましたんこぶ。 えぇ、ホントに後1年で頭良くなるのか?みたいな焦りがめちゃめちゃあるね。 おっしゃあああ!気合い十分!賽は投げられた!! おし!勉強します!さよなら! p.s.賽ってなに
by hyuga111
| 2009-01-18 23:25
| 日記
![]()
|
ファン申請 |
||